カテゴリー「お城」の14件の記事

蛇とカエル

2019年9月25日作成
     暑さも少し弱まったので、久しぶりにプチハイキングに出かけてまいりました。
A1_20190925020501

1、目的    久しぶりの運動
2、目的の場所 海の見える山城
3、出掛けた日 2019年9月15日
4、形態    日帰りプチハイク

   この日の目的地はこちらでございます。
A2_20190925020501
              いきなり急な階段でございます。
         六根清浄 お山は晴天  
              うんこらしょ  どっこいしょ    
A3_20190925020501
       ここらでちょっと一休み
               あわてない  あわてない・・・
A4_20190925020501
     よっこらしょ どっこいしょ
                       あとすこし
           
A5_20190925020501
        高田平野の向こうに米山さんと尾神岳でございます。
         手前は二の丸跡
A6_20190925020501
        結構暑くなりました
A7_20190925020501
    いつもの    桜の向こうに米山さんでございます。
A8_20190925020501
      今日のてっぺんは賑やかでございます。
A9_20190925020501
       落ち着きなく飛び回っております
A10_20190925020501

                                あ〜〜忙しい!!
A11_20190925020501
          ま、 そう慌てなさんな・・・・
A12_20190925020501
           長閑でございます
A13_20190925020501
            何か用か?・・・・・いや、別に・・・・
A14_20190925020501
           ま、そう慌てなさんな・・・
                ゆっくり待ちませう・・・・
A15_20190925020501
           二の丸跡でございます
A16_20190925020501 A17_20190925020501
           セクシーポーズのカエル?
A18_20190925020501
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【庭の生き物】
    鳥のウンチのように見えますが、(たぶん)ナミアゲハの幼虫でございます。
      庭先のサンショの木に3匹ほど確認できました。
        15mm程度でしたのでまだ1齡くらいでしょうか?

B1_20190925020501
    このまま羽化するのか?    蛹で冬を越すのか???

B2_20190925020501
  写真は撮れませんでしたが、昨日、庭で小さめのアオダイショウも確認できました。
       また、我が家の池では絶滅したと思われていたトウキョウダルマカエルらしきものも、
  まだ居るようでございます。
  池のそばを通る時、 ポチャン と飛び込む音が何度か聞こえました。
  小さめの音だったので、あまり大きくはないようです。

・・・・・・・・・・・・今日はここまででございます・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

夏の陽射し

2018年7月1日作成
       関東地方は早くも梅雨明け宣言
          当地、津南町も晴れた日は『夏』の暑さでございます。
A0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【小田原】
  6月23日 法事のため小田原へ・・・・
A1
      いささか不謹慎ではありますが
         なかなか訪れる機会がないので、法事の後小田原城見学
          『見物』ではなく『見学』でございます 
A2
         あいにくの雨でございます。(私のせいではございません
A3
                テクテク・・・   てくてく・・・
A4
        お堀がお花畑になっておりました。
A0jpg5

     予想していたよりも大きなお城でございます。

・・・・・
A5
・・・
A6
・・
A7
        雨の中を てくてく・・・   てくてく・・・
A8
 やっぱり来て見るものでございます。
                       満足!!満足!!

    成田の弟宅に宿泊。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【航空科学博物館】
 6月24日 念願の(?)成田の航空科学博物館見学
   弟夫婦とその孫3人に付き合ってもらい訪問。
A11
    飛行機が『たくさん!!』でございます・・・
A23
   離陸する飛行機・・・わくわくいたします。
A24
・・・
A25
      実用性の『美』でございます。
        しかし!!
           グライダーのほうがもっともっと『エレガント』でございます!!!
A26

   午後から松戸の叔母の仏前に焼香して後、無事帰宅。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【6月30日】
  この日の母は、デイサービス。   
A21
               こちらので、入浴と昼食。      
A22

        ご馳走様でした 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

庭の雪消え(4月16日)

2018年4月23日作成
【庭の雪消え】
4月16日朝の庭
B0
     片隅に少し残っておりましたが、夕方には消えておりました。
      連休の頃まで日陰に残っていることもありますので、
        今年の雪消えは早い方だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4月14日新発田城の続き)
【お城と言えば・・・・駐屯地?】
 
    展示中でございました。
B1
              そしてこちらを見学・・
B2

      一路関川村へ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【渡辺邸で見学でございます。】
B3watanabe
         やっぱり秋の方が・・・
B4  
・・・
B5
・・・・
B6
・・・
B7
              来るなら、やっぱり秋ですな・・・
B8
・・・・

【屏風絵?】

秋とか冬なら、そのまま屏風絵になりそうでございます。
B9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【村上城址】

次に訪れたのがこちら

B10
     初めての訪問でございます。急な上りでございます。
B11
・・・・
B12
・・・
B13
   眺め抜群でございます。・・・
B14
・・・
B15
・・・
B16
          道の脇にはカタクリをはじめ山野草が沢山咲いておりました。
B17

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【オーシャンビュー】
          その後、笹川流れに移動し見物
B18
               この日のお宿はこちら
B19
      オーシャンビューでございます。
            窓の向こうには、粟島が一望
            (『止まれ』の標識が少々目障りではありますが・・・・・・)
B20
                  ご馳走でございました。B21

         お刺身の六点盛り
          ホッケ・ウミタナゴ・フグ・アイナメ・黒メバル・タコ  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記(4月24日早朝)

【啓蟄】先ほど、庭で(たぶん)かえるの鳴く声が聞こえました。
    今年も健在?
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

花いかだ

2018年4月18日作成
A0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【4月14日朝の我家の庭】
A1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【4月14日新発田のお城】

A4monn
   花曇でございます。
A5yagura
  満開でございました。
A6sakura
   ・・・
A7mado
・・
A8saku
  時間が浸み込んでおります。
A9mon
・・
A10mado
 
   風の強い日でございました。
A11
 
        花びらを敷き詰めております
A12
・・
A13
・・・・・・
A14
・・・・
A15b

・・・
A16
・・・
A17
・・・
A18
・・・・
A19
・・・・
A20
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

雨の日も

2017年8月4日作成
               夏真っ盛り
               我が家の庭では
               朝四時前からセミが鳴き始め 
               六時前にはもう大合唱でございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【加賀の旅三日目】

C6wc
        翌日(7月23日)は朝から雨でございました

【なぎさドライブウエイ】
 まずは○たぬきさんご希望の『千里浜なぎさドライブウエイ』へ向う
途中から土砂降りになり、一部道路が冠水している。
(こんな日の海岸は貸切でございましょう・・・・・・・)と思いきや

・・・・・・・・・・・・・・・・居た!他にも『変な奴』が居た!・・・・・・    
   

C1kaigann
      どこにでも居るもんでございます。(o・ω・)ノ))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【コスモアイル】
   次に向ったのはこちら『宇宙科学博物館・コスモアイル羽咋』でございます。
C2rocket
          実物や実物大模型は見ごたえがございます。(o^-^o)
C4ussr
          特にこれはすごい!!!w(゚o゚)w
                     (実にシンプル・・・・・・・・・・・)
C3aporo3

                       ・・・
C5aporp
             此処までくると大変複雑でございます。

C3m
         見学終了 (○゜ε゜○)ノ~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【七尾城跡】
 次に立ち寄ったのはこちらでございます。お天気小雨
D1
             建物はございませんが、大きな山城でございます。

D2
              てくてく・・・  てくてく・・・
D3
                    うんこらしょ・・・   どっこいしょ・・・
D4top
                  見応え十分!  
D5

         うむ、予は満足じゃ   (*^-^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【能登食祭市場】
 この日のランチは次ぎの目的地、こちらででございます。
E1syokusai
       ○たぬきさん念願の『海鮮丼』でございます。 o(*^▽^*)o          
E1kaisen
            ご馳走様でした m(_ _)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【海王丸】
 次に向ったのがこちらでございます。 小雨
E2shipa
       こちらは私の希望でございます。
                             街路灯はクロユリの蕾をデザイン?     
E3shipb
          雨の日は空いております(*^-^)
E4funenai
 ボランティアの航海士さん(?)から沢山お話を聞かせていただきました。
        ありがとうございました  o(_ _)oペコッ
E6sennsitu
                ご機嫌な○たぬきさんでございます。
E8
                        ・・・・
E9
     これにて欲張りツアー終了。
            帰途に着く。
                     ○たぬきさん運転ありがとう 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 いよいよ庭の睡蓮も終わりでございます。
A2suiren
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

眩暈のする小径

2017年6月4日作成

       お天気晴れ
E4koi

 

・・・
【5月27日】菅平方面へハイキング

 高速インターの降り口を間違えたので
      まずこちらに立ち寄りました
D1kawa1
                よいお天気でございます。
D2kawahaku
            少し風がありますが・・

                     気にしない・・・・・気にしない・・・・D3haku2
                  館内撮影禁止でございますが・・・
D4haku3
                     窓の外は緑一色でございます。
D5kawanakajima
       定番のこちらの写真は曇りの日のほうが撮りやすいようでございます。

          その後こちらへ移動し
A1suisya
                 散策でございます
A2hyoukou
                自然館はまだ開館しておりませんでした。
A3mizubasyou2
               しかも水芭蕉はもう終わり、
                    お花もほとんど無し
A4miti1
           眩暈のしそうな傾いた木道を
                  てくてく・・・てくてく・・・
A5miti2
                    てくてく・・・てくてく・・・

              花の季節を逃したので静かでございます。
A6hayasi
                 静かでございます・・・
                         貸切状態でございます 
A7miti
                 ま、のんびり行きませう・・・

                     「こっちだよ」
A8kotti
                        「休もうよ」
A9kokorade
               あわてない・・  あわてない・・
A10hayasi
                   てくてく・・・てくてく・・・
A11hana
                  たちどまりませう・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【せっかくだから】こちらを見学
                     こちらはフラッシュ無しなら撮影可
E5tanaka
                梁に見とれパシリ
E3tanakahari
                    ・・・
Etanaka1
        芍薬も満開でお見事でございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ざぶん】この日のはこちらでございます。
F1momijisou
          物見湯産手形 4湯目でございます。

   その後こちらに立ち寄り・・・
F3kaesa
            ・・・
F4kaesa

         意外と大きな山城でございました。(建物は東屋しかございません)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【そろそろ入梅】でございましょうか?

B1tuyu1
              いつもの水玉模様でございます。
B2kakitubata
・・・
B3tuyu3
・・・
B4tuyu
          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

桜舞う路

2017年4月26日作成
 
        
 
C1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1、目     的  高島城見学
2、目的の場所   諏訪市高島1丁目20-1
3、出かけた日   2017年4月22日
4、形     態  日帰りドライブ
5、めんばあ    ○タヌキさん、私 (以上2名)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 4月22日津南7時発

【諏訪大社】        まずはこちらにご挨拶

A1suwa
                    ・・・
A2
                  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         歴史民族資料館・諏訪湖時の科学館儀象堂
            及び青塚古墳(下諏訪町埋蔵文化財センター)見学

                  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   お神輿のような・・・・賽銭箱のような・・・・・???????????
A3

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【高島城】
B2
           桜の木の下でお弁当を広げても・・・・OK!!
B3
            池に入っても・・・・OK??

B4
        景色も良いけど・・・・
              おおらかなところがとても好感   

B5
                         ・・・・
B6
                          ・・・・・
B7
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B11
           花びらがお堀に散っております・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【原田泰治美術館】
B12
         美術館の駐車場からの諏訪湖

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【上田城】
                             和田峠を越え、上田へ移動
C2
・・・・
C3
・・・・
C4

            お堀を埋め尽くす桜の花びら 

           いやあ~  今日もよかった  よかった 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山笑う】
                頬なでる風  山笑う
D2kooriyama
            ブナの新緑がゆっくりと氷山を上っていきます。

Dmokurenn
            裏庭の木蓮も満開でございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

七分咲き

2017年4月15日作成    

    今年もお隣さんの庭に春が・・・・・・・・
A1fukujyu
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【4月8日】北陸を目指す

A2myoukou
           妙高の山々も少し立体的に見えるようになってまいりました。
A3hatuyu
          右はたぶん負釣山(おいつるしやま)
             そして左がたぶん大地山(おおちやま)1167m
                 憧れの初雪山は大地山のずうーーーと向こう(見えない)
    
A4hatub
            あの辺が栂海新道の稜線・・
A5hatuc
                  ↑たぶん大地山
                      せめてここまででも行ってみたい。
A6hatud
                見飽きないのでございます。
A7hatue
        ○タヌキさんが待っているので車に帰ります。
                    またね (o・ω・)ノ))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 本日の目的地に到着 
                

B1sakura
         花は7分咲き?くらい
B2ume

              本日入園料無料
B3
               相変わらず ガイジンサン が多いです。
B4kawa
          お天気はいまいちですが、雨さえ降らなければ OK
B5sakura
             てくてく・・・   てくてく・・・
B6nesakura
        根から花?
          古木になると幹のあちこちから花が咲くようでございます。
B7root

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B8isikawa
 
             足早に場内を通り抜け
B9nagaya

          てくてく・・・    てくてく・・・
B10yagura
              ・・
B11isigaki
            チ・・ チ・・ チアリーダーが何かやってました。
B12tia
     私は全く興味ないのですが、   
         ○タヌキさんがどうしても見たいというので、
           やむを得ず付き合って見学でございます。
B13tubaki
       この後駅に行き、昼食を摂って、お土産の生落雁を買って、その後
             四高記念館を見学して駐車場へ戻る。
                                 てくてく・・・   てくてく・・・
B14hakubutu
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  その後こんな所によって
C1karkuri
                こんなものを見て・・・
C2jituen ・・
C3kb
                    ・・
C4kc       
        その後こんなところによって・・
C5zeniya
            帰途につきましたとさ。
                             ○たぬきさん運転ありがとう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【我が家の庭にも春が】
            まだ残雪がございます。
D1niwa
 
         庭のフキノトウはそろそろ終わりでございます。
D2fuki
                ・・
D3iti         
               木蓮はまだ蕾でございます。 
D4mokurenn



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

通り抜け可能(2月19日)

2017年3月4日作成

【凍てつくお堀】
1、 出掛けた日  2017年2月18日 
A1_2
           じっとしていると気がめいるので
                    今日もお城へ外歩き・・・・
A2
                   てくてく・・・てくてく・・・

A3
         中途半端な季節のせいか   
                意外と空いていました・・
A4
                         ・・
A5
               腰が早く治りますように     パン・パン・ 
A6
                          ・・・
A7
                  毎度のことですが 
                        石組みの技術、すごい!
A8
       
            てくてく・・・    てくてく・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A9
               お堀は半分凍っておりました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ザブン】   この日の  はこちらでございます
A10
       もちろん『物見遊産手形』でございます(手形入浴二湯目)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    帰りにこちらに立ち寄りました。
          先日立ち寄ったばかりでございますが・・・・・・
A11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【取りぬけ可能】(2月19日)
  前日遊んでしまったので
         この日は少しガンバ!  いつもの半分以下の作業効率ですが
A12
          家の脇の道を通り抜けできるようにしました。
           (町道ですが隣接住宅が少ないため除雪してもらえません 
          これで 施設の迎えの車が家の脇まで入ってくれます。ヽ(´▽`)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【読書】
 久しぶりの(?)読書
A13
   黒部の山賊鬼窪さんのお話、時に地図を広げたりしながら
        山に思いをはせました。
   『山でクマに会う方法』
                                会いたくは無いけれど・・・・・・
             会ったら・・・・
                  落ち着いて!!????
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

蒼い空

2017年2月2日作成
   その日は真っ青な空でございました
A20

  A案 曇り→上田城      B案 晴れ→松本城から北アルプス展望

  今回は B 案が採用となりました。

1、目     的  松本城からの北アルプス展望
2、目的の場所   松本城及びその周辺
3、形     態  観光ドライブ
4、出掛けた日   2017年1月28日(土)
5、めんばあ    〇たぬきさん、私  以上2名

A1

              長野県人はUFOが好きなのかと思ったら・・・・・
A2
              どうもこちらの影響を受けていたらしい・・・・
A3
     この机、小学校1年の頃見たことがあるような気がいたします)!
A4
             窓の外では芽吹きが始まっているような・・・・・・
A5
              カイダンというものは怖いものでございます。
              ほんとにこんな急な階段利用したのでしょうか?
              手すりもないし・・・   
              (今なら明らかに建築基準法違反でございます ) 
A6
          〇たぬきさんの昼食は 山賊焼き定食でございました。
A8
                   そしてお城に・・・・
A9
                今回は 黒門から入城でございます。
A10
               常念岳が クッキリ でございます。ヽ(´▽`)/
A11
                      ・・・・・
        中国系をはじめ外国人の観光客が沢山いらっしゃいます。
               Welcome  !!
A12
               ・・・・・・・窓の外には北アルプス・・・・・・
A13
                            ・・
A14
                 乗鞍方面でございます
A15
             クッキリ常念岳でございます。
                満足・・・   満足・・・   )!
A16
             おもてなし隊
     「今日は槍の穂が見えますよ )!     
           彼等の槍が指し示す方向には・・・・・・
A17
          指し示す
                                                        槍の穂先に
                   槍の穂が・・・・・・・・・・

A18

             こちらは大手門

A19
            蒼い空でございました
A21
            北アルプス北部方面でございます

A22

           常念岳に別れを告げ帰りましたとさ  

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧