カテゴリー「百酩山」の15件の記事

リハビリ中

2018年6月16日作成

           自然豊かな(?)我が家の庭でございます。 A0ajisai
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【リハビリ中】
  リハビリ中と申しましても、重いものを持ったり筋トレを禁止されているだけで、
 とりあえずほぼ普通に生活できますし、可動範囲を広げるためのリハビリは

 ほぼ目標を達しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【宮中のダムの魚道】
   滝壺注意!
A1gyodou
       泡の分だけ比重が低下し、浮力が低下するので、
        滝壺に落ちると浮かび上がれないのがよ~くわかります。
               オーーーーーー怖!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お薬手帳】

   車内にこんなものを常備するようになりました。 トホホA2okusuri
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【6月9日】
  とりあえず温泉へ・・・・その前に 少し運動
A3sugi
              この木肌が好きです。
・・・
A4namiki
               てくてく・・・てくてく・・・
                            石段を登り・・・
A5mon
                  山門をくぐり・・・
A6pokkuri
                   しっかりお願いして・・・
A7ajisai_2
          アジサイ見物の後『物味湯産手形』で温泉へ・・・・
A8akebono
      温泉を出て、せっかくここまで来たのだから
       近くに住む Hに電話し、Hの家に立ち寄る

      話をするうちに、湯田中の温泉宿に泊まってゆっくり飲むこととになりました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 この日二回目の  はこちら
A9suimeika
       食事はバイキング形式ですが、
         お部屋は岩石風呂付でございます。
           もっとも、お湯を張るのが面倒だったので、大浴場に行きましたけど
A10utiburo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌朝は5時から朝風呂に入り、その後志賀高原へ
A11taki
           見頃はやはり秋でございましょう。
A12ike
             この池、毎年睡蓮が少なくなっています。
A13ike
                     ・・・
A16ike_2
   その後こちらに立ち寄りましたが、
A17sinndai

  いつも花が咲いているわけではなく、静かでございました。

  無事帰宅   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今朝の我家の庭】
A20koke
・・・
A21dokudami
・・・
A22tuyukusa
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【剣岳】
B1turugi



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

総帆展帆(そうはんてんはん)

2018年5月30日作成
【5月27日ミステリーツアー】日帰りバス旅行
        この日は、S観光のミステリーツアー

A1
              正面に米山さんが・・・
A2
          そして右手に日本海が・・
A3
          やがて火打山と焼山が・・
A4
          おっと、セルフポートレート?

  やがて見えてまいりました、本日最初の目的地

   『海王丸』でございます。
    本日は一年に10回帆を張る総帆展帆(そうはんてんはん)
                                          ちょうどその日でございました。
A5
 
       まだ半分くらいでございます。

A6
         あと少し・・・

A7

      張り終わったようでございます。
                            「帽ふれえー」の合図で 
            帽子を振って歓待していただきました。

 (若い学生さんかと思ったら、超ベテランのボランティアのみなさんでございました。 )      ・・・・・・・・・・・・・・・・・
A8
        まさに「順風満帆」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

A9
 
      ・・船内見学・・
A11

・・
A10
     マストが少し後傾しているのはわかりましたが、
      この船の場合、フォアマスト(前のマスト)は後ろに3度
        メインマストは後ろに4度、ミズンマストは後ろに5度
          それぞれ傾斜角が違うのだそうでございます。

   船を降り、展望台へ・・
             奥に見えるのは能登半島でございます。
A12
         お決まりのこちらに寄って
           イカの魚醤と白えびせんべいを購入し・・
A13
          高岡へ移動

A14
・・
A15
【ミクルマヤマ 会館】
A16
  ・・
A17
・・
A18
・・
A19
・・・帰りの車窓から見る月
   つい一ヶ月前は、病棟四階の廊下の端から同じような月を眺めておりました。
A20
      予定より少し早く、無事帰宅

        よかった  よかった )          
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今夜のお酒?】
(株)立山酒造作 特別本醸造『立山』でございます。
A22tateyama
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

ご無沙汰

2018年4月8日作成       
本日、少し寒いが母を温泉に連れて行く

だいぶ以前のご近所さんの庭 
A0

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【雪掘り?】
  たんぼの雪を早く解かすため表面積を増やしております。
A1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【長岡見物】
  仕事で週二回ほど長岡に行くのですが、なかなか市内見物をする機会がないので、
  3月のあるお休みの日○たぬきさんと市内見物に行ってまいりました。
  とりあえず旧市役所建物の自然科学博物館へ・・・・・・・・・・・・・・
A2n1
 その後駅前の戦災資料館へ・・長岡空襲の記録など見学・・
A3n2
・・金子屋で質素にランチ 
A4n3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後こちらを見学して
A5n4

・・こちらに移動・・

A6n
・・
A6nb
・・帰りに小千谷のこちらによって帰りました。
  (地震体験の5D?は、迫力あるけど何を伝えたいのか???????
    以前のもののほうが良かったような気がいたします。)

A7n
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【外に出たい!】とプランターのお花たちが申しております。
B1
       出してあげました。・・・・
B2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ちょっと前】の玄関前
B4
【我家のフキノトウ】
B3 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【黄砂】
B5
・・
C2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お天道様の成せる業】
D1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

D2
・・・
D3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日の我が家】
E1
・・・
E2
・・
E4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日の庭】 残雪も少なくなってまいりました。

E5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今夜のお酒】
E6
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

損した気分?

2018年3月17日作成
B4

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【寒い日もあるけど】
C1bird
  少しづつ雪解けは進んでおります。
A2kamakura
                      ・・
A3yama
     雪の下からユキノシタ

A4yukinosita
                まだビロードのコートをまとったままの木蓮の芽
A5me
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【炭撒き】
3月11日(日)朝、庭に燻炭(籾殻)散布
A6sumimaki
  3月17日(土) 朝の現状
  少しですが雪が降ったので炭が埋もれてしまいました。
D1

      ま、今日一日晴れれば『炭』が顔を出すでしょう・・・・・・・・(と、期待)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【富山城】
 3月11日(日)中学時代の同級生3人で富山に住む同級生を訪ねました。
B1
 立山インター降りたところからの剣岳遠望。↓
B2turugi
    富山城見物中の前期高齢者?
B3
 途中雨に遭ったものの無事帰宅、
                運転してくれたMに感謝 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【損した気分?】
 ある日曜日、区民会館の掃除のため町内の人が集まりました。
Mさんが4階の窓から外の家々の屋根を見ながら言いました。
 『なんだか損した気分だな・・・・向かいのK商店は1回しか雪下ろししてないのに
  うちは2回もやってしまった。・・・・・・』
つい先日、K商店の社長さんが言ってました『1回下ろすと5~6万かかるからなかなか
下ろせない』と。屋根面積や周囲の状況にもよりますが、1回5万円としても経費だけなら
5万円の節約ができたわけでございます。

↓こちらはある企業の倉庫でございます。  
B8
      結局半分近く掘り残したのでございますが・・・・・
C1roof1
        ↓ 今日時点ではこんな状況でございますから、
         このまま屋根で解けて無くなります。
      下ろした雪の処理費用も含めれば(下ろした雪の処理費用のほうが多額)
         たぶん ン十万円単位の節約できたのでは???・・・・
C4roof2
・・・

    同じ倉庫でございます。こんな状況から・・・・
A1yane

      ほっといても解けて無くなるわけでございます。・・・・・・・・・・・・・
C3roof1

そもそも、ほっといても春になれば解けて無くなる雪でございますが、
1、雪の重量で建物が倒壊または軒が壊れるなどの被害が生じる。
2、屋根に重量物を載せた状態で強い地震に逢うと倒壊の危険が極端に高まる。
3、屋根から崩れ落ちた雪によって軒下の人や物に被害を与える。
等の理由により、屋根の雪下ろしや下ろした雪の処理作業は欠かせないのでございます。
 (雪の重量に付きましてカテゴリー『雪の比重・雪』の『雪の比重8・雪の比重4』あたりを
参考にしてください)

因みに今シーズンの我が家の雪関係の出費は
 屋根融雪の電気代 自宅  170,000
             事務所 170,000
 雪下ろし業者・車庫。物置   30,000 ( 2回分)
 計370,000円でございます。(今年はほぼ平均的な降雪量だと思います)
もちろんその他に自力による玄関からの道付けや駐車場の除雪作業がございます。

ご近所さんと『春になれば解けてなくなるのにねぇー』と言いながら
               (そだね・・・・)
今日も庭の雪を突っつく  
       そんな日々でございます。)                

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日替わりランチ】
3月13日いつものお店でランチタイムでございます。
 この日は、アジ天と掻き揚げの丼にぶりのお刺身、ホタテの味噌汁でございました。
B5
              ご馳走様でした 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山に行けぬ日々】
              地元のお山でございます
A2sake
  右肩の改修工事のため、何度か整形外科に通っているのですが、検査ばかりで
   まだ『工事計画書』 が出来ませぬ 次の予定(仕事の段取り)が出来ませぬ 
     ま、身から出た錆(?)自業自得。     あわてない・・・あわてない・・・

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

118cm小雪?

2017年1月12日作成

       あけましておめでとうございます 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日午前9時津南町役場前積雪 118cm
小雪? 自虐的というわけではございません。
各地で大雪になっているようでございますが、当地〈津南町)ではここ一週間
ほとんどたいした降雪がございません。
 1月 7日積雪150cm 〈年末年始に沢山降ったため)
 1月12日積雪118cm 積雪深は減っているのでございます。
         (体積が減っただけで、重さはほとんど変わりませんが・・・・・)
       1月7日に雪下ろしをした車庫の屋根でございます。↓
B2syako
            まったく積もっておりません。
  ( 屋根の雪下ろしをする際は、足元の安全のため10cmくらい雪を残しておきます)
     新潟市では24時間で80cmも積もったというのに・・・・・・・・

 概して、普段雪のあまり降らない地域(九州や関東や県内でも海岸沿い)に
沢山雪が降るときは、豪雪地の当地は意外と降らないことが多いのでございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小雪?
B1
・・・・
年末に立ち寄った蕎麦屋さん
A1
・・・
A2
・・
年末に立ち寄った 
A9
・・・
年末の大雪
A3
・・・
年末の冷え込み
A4
・・・・
新年の我が家の脇
A7
・・・
 初登山?  危うく遭難(二日酔い)するところでございました )!
A6
・・
隠さなくても良いのに・・・・
A5
・・・
新年早々布団の丸洗いでございます。
A8

  山にも行けず、スキーにも行けず
          新しい話題がございません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1月13日朝追記】
   若干の新雪有り
C_2
・・
 今朝も朝日がさしております。
C2_2
・・
 氷山〈こおりやま〉も見えております。
C3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【夜の訪問者】(チャールズ・ブロンソンは出演しておりません

  我が家の物置に夜間〈朝方かもしれませんが〉訪問者があったようでございます。

C4
    猫ではなく、イタチ系の足跡???。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       

| | コメント (0)

納期到来

2017年2月16日作成   

      その日はまさに 『雲ひとつ無い晴天』でございました

A15
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017年2月4日
    早朝5時ころ
 大門峠手前      -12℃
 大門峠        -10℃
 女神茶屋駐車場    -11℃ (05:21) 
A1temp
   峠より低い両側(沢沿い)のほうが気温が低い。
   谷沿いのほうが陽が陰るのが早いので冷えているのか?
     冷気が谷に下っているのか?
        ま、晴天のわりには例年よりも暖かめでございます。
(追記 翌日帰りにも類似の状況が観察されました。大門峠直下はかなり
   暖かめの 0度でしたが麓の上田市街はマイナス2度でした。
   風が弱いので「冷気が谷底に溜まって気温の逆転が発生している」
   ということでしょう) 

1,目   的 大学山岳部のスキー懇親会
       (私はスキーなし、運動不足解消のリハビリ登山を兼ねる)
2,目的の場所 白樺湖の山荘及び蓼科山
3,出かけた日 2017年2月4日〜5日
4,登山形態  学生の足手まといにならぬよう行けるとこまで
5,めんばあ  O監督他
6,RESULT  醜態 )! 
   
 5:20 女神茶屋駐車場着   ほぼ満車でございます。
A2toilet
            立派なトイレがございます。
     今回は学生さんと一緒・・・
           ま、腰のリハビリだからついて行けるところまで 
                無理しない・・・・無理しない・・・・・
A3
      
          六根清浄  お山は晴天
                  今日も無事故でありますように 
A4asahi
     朝日を浴びながら
                 うんこらしょ     どっこいしょ・・・
A5yokkora
            とりあえず何とか遅れずに・・・・・・
A6dokkoisyo
            よっこらしょ    どっこいしょ・・
A7
               ↑ 御岳山
A8tyuuou
                中央アルプス
A9
             快調・・・・快調・・・・
A10
            六根清浄    お山は晴天・・・・
A11
           あと少し
                うんこらしょ   どっこいしょ
A12
           一番はしゃいでいるのは O監督でございます。
A13
           ほんとに  雲ひとつ無い・・・・・でございます。
A14
                      ・・
A16
       よっこらしょ  どっこいしょ・・・
         向こうに見えるのは 白樺湖2in1スキー場でございます。
A17
     てっぺんでございます。
       腰の具合を見ながら何とか辿りつけました(ここまでは快調)
         O監督思わず『180度の展望だ!』・・・・・・・
           当然 Fから突込みが 『360度だろ!』A18


    高校生の時姉に言われました
     『色彩感覚おかしい・・』
A19b
        確かにセンスが良いとは言いがたい )!
            ま、雪に埋もれたとき目立てばいいのよ 
A20
        学生時代にWと来た時は誰も居なかったけど
           (あの時のカツサンドは美味かった!!)
             最近は 凧が舞い上がっております。(*゚▽゚)ノ・・

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【年貢の納め時】
 下り始めてすぐのことでございます。
 石ゴロゴロのところでアイゼンが ガリッ 
 右手を ドン とついてしまいました。
 あれっ ?  
 触ってみると右肩を脱臼しておりました 
 痛いというよりも (やっちまった!)と言う感じでございます。
 4回目の脱臼、いとも簡単に外れてしまいました。
 (今度はずれたらもうスキーは出来ないかもしれない・・・)思っておりました。
 腰だけではなく肩まで壊れてしまいました。
 当分の間・・と言うかこれからずっと
 体を労われという事でございます。
 とりあえず Fに手伝ってもらって元の位置に収める。
 
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 山荘に帰り一休み  
     一年ぶりのストーブでございます。

A21sutobu
    とりあえず今夜はここに泊まって明日朝ゆっくり帰ります。
             この夜の懇親会には「控えめに参加」しておきました 
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 【 帰り道 】
A22b
          気分は 凹んだままなんとか帰りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お仕事】
 仕事で上越市まで行ってきました。この日も良いお天気でございました。
B1gongen
         ↑ 権現岳
B2yakeyama
        ↑火打山 焼山方面でございます。
B3myoukou
        ↑ 妙高山方面でございます。
A1myoukousan
 登れぬなら
       飲んでしまうさ
               妙高山 )!

    ご来訪ありがとうございました o(_ _)o

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (8)

越後は今日も雪だった(4月6日)

2014年4月6日(日)      積雪 50cm

当地は今日も雪でございました。
A0fuki
        時に
A1fukujyu
   春の陽射しが訪れ (お隣さんの庭でございます。)  
        
A3me
   我家の裏庭でも新芽(アサズキ?)が
      枯葉を突き破って伸び始めておりますが
A2yuki
    雪国越後は まだ雪が降るのでございます。   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       頂き物でございます
A10sake
           そば焼酎でございます。

     ・・・・・・・・・・・・・・ごちそうさま  )・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

カラオケ

2013年12月22日 作成

【カラオケ】
 先日、カラオケボックスで山仲間と懇親会(?)を開きました。
最初の一時間・・・持ち込んだおすしを食べながら野沢菜の
漬け方を始めとする野沢菜漬けの話題。
次の1時間・・・温泉と介護の話題。
次の30分・・・山の話題。
最後の30分・・・ようやく歌が始まる。
デュエット曲を6曲歌ってお開き・・・・・・・。
気のおけない仲間と周囲に気がねなく、他愛のないおしゃべりを
しているのが一番楽しいようでございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【いただき物】
A1hakusai
     ご近所さんから頂きました。カラフルでございます。
     もちろん美味しゅうございました。
            ご馳走様でした 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【100酩山】
  双耳峰(?)でございます。
A2asamadake     
       これで小正月までの日本酒は確保されました。
          ありがとうございます 

    ・・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

天国と地獄?

2013年8月27日作成

前記事『野乃花庵』及び 『まったり』の続き

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年8月17日朝

  朝起きて沢を見ると 、水量は元に戻っておりましたが
      大きな岩の上流部にあった大きな枝が
         岩の下に移動してましたので、かなりの増水だったようでございます。

  5:41 この日も大気は不安定そうなので、早めに行動開始します。

       
B17f1
         六根清浄     お山は晴天
             今日も無事故でありますように 
B18tukumo_2

               ・・・・・・・・・
B19f2_2
    この滝、登れないことはないと思うのですが
        朝からスイミングをする元気はないので
             高捲きました  
    よっこらしょ    どっこいしょ
B20hh_2
          あお・しろ・きいろ
            どの花見ても きれいだな
B21jizou_2
         正面に見えるのは、地蔵の頭(越後烏帽子)だと思います。

             
B22name_2
        てくてく・・・てくてく・・・
            ぺたぺた・・・ぺたぺた
              快適に進みます
 B23f3_2
              うんこらしょ・・・   どっこいしょ・・・B24f4_2
       天国の   ナメ・・・  ナメ ・・・
            滑・・・   滑・・・  でございます
B25yabu_2
 
        水の涸れた沢を暫く進むと

B26fina_2
         
                                フィナーレの草原に出ます。
                よっこらしょ  どっこいしょ
                   あと少し 
B27_2
             JP方面でございます。
          JP登りの上部半分くらいは藪漕ぎになりました。
      7:37 稜線(コル)
      ここから下山(山越えですけど)の長い「地獄」の始まりでございます。
B28ebosi_2
        振り返り見る 大烏帽子山(笠ケ岳)でございます。
      地蔵の頭への藪道が地獄の一丁目、
         途中までは踏み跡がわかりましたが最後は藪漕ぎ。
    JPへの登りの藪漕ぎが地獄の二丁目 )  
         やはり最後は踏み跡を見失い藪漕ぎ。
B29jp_2
       9:23 JP着
         道標には「巻機山(難路 道ナシ)と書いてあります。
       酷く眠いので、下山ルートを清水峠経由国道下山に
            変更していただきました。
B30simizutouge_2
         鉄塔から見る清水峠でございます。

    一番下の水平に走る道が「点線国道(291号線)」でございます。

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    11:00 清水峠着    
         避難小屋で40分ほど昼寝をさせていただきました。 
    11:58 峠発  長ぁ~い下りの始まりでございます。        

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B31kokudou  
           『点線国道(国道291号線)』を辿ります。
           ここからが『地獄の三丁目』でございます。
B32aji1_2
        綺麗なアジサイが沢山咲いておりました。
B33aji2_2
    はい、立ち止まりませう・・・・・・・・・・・・・・・
B34aji3_2
            青いのやピンク
B35berry_2
               道草を食いながら
B36aji4_2
               白いのや
B37aji5_2
           紫のや・・・・・・(なんだか同じような色になってしまいました)

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
点線国道は思ったよりも道が悪く、あちこち崩壊しておりました。
また、人通りも少ないようです。
馬が通ったであろう昔の街道を感じる白樺尾根を下り 
14:40 武能沢
16:23 駐車場着

     この日山中で出会ったのはマチガ沢出会い付近を除けば、
      清水峠で出会った単独行者1名と白樺尾根ですれ違った二人だけでした。
        この超暑い時期に越後の山を彷徨うのは、
          少数の「おばかさん?」だけのようでございます。
             ほぼ貸切の一日でございました。
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     水上のスーパーで飲み物を買い、駐車場で少し休んで
19:00 帰宅
          今回も無事故で
                      よかった   よかった 

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【台所でお酒を )】
   そんなわけで、今回のお酒は
D1tanigawa
    『谷川岳』でございます。
             ( 「源水仕込超辛口純米酒 谷川岳」
          群馬県利根郡川場村永井酒造㈱作品)

     肴は  小鯛が安かったので、「松皮造り(風)」にしてみました
       やはり、皮も身ももう少し厚くないとそれらしくなりません。

      ご来訪有難うございました。

     ・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・

| | コメント (4)

椿咲く

2013年5月12日 作成

【椿咲く】          庭の椿が満開でございます・・・・・・
A0
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、前記事『春なのに』の続きでございます。

5月5日
       この日も生憎のお天気でしたが、とりあえず上に上がってみました。
F1
            前日と同じ濃霧でございます。
F2
        結局この日も濃霧と強風で登山を断念。

  今まで5回鳥海山にチャレンジしましたが
    一回目 5月連休 鉾立より入山、濃霧のため御浜より退却。
  二回目 5月連休 鉾立より入山、途中から晴れるも強風のため伏拝岳手前で退却
  三回目 5月連休 鉾立まで行くも 悪天のため入山断念、
  四回目 10月23日 湯の台口より入山、吹雪の中七高山登頂、帰りに三条市付近で
       中越地震にあう。
  五回目 今回五月連休 強風。濃霧のため二日とも登山断念。 

       5回も足を運んでいるのに、いまだ微笑んでもらえません。
       とても恥ずかしがりやさんようでございますが・・・諦めません!!       
        この日は仕方なく酒田観光に転進!!

【本間美術館・本間邸】
F5honnma

         美術館や別邸の庭などを拝見し
F6h

             こんなのとか
F7h

              こんなのとか
F8h

           こんなのを見て回りました。
F9h
          お得意の(?)「窓越しに見る・・・」でございます。
F10sakura
                 八重桜は満開でございました。
 F11hgate_2
            こんなところ(旧本間邸)も
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【羽黒山神社】 その後羽黒山(出羽三山神社)へ 
F12haguro_2  

        ちょっとだけ見てきました。

F13gojyuu
          鬱蒼たる林の中の五重塔でございます。
F14gojyuu2

       帰り道、ようやく鳥海山がその姿を見せてくれました。

F15tyoukai_2

       この日のお宿は新潟県に帰って
           ↓ 『旅籠・小俣宿』(築30年以上)でございます。
N1tent

                                    
         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                 この日のお土産
N24sake

               『霊峰月山』と『鳥海山』でございます。
                 100酩山 二つゲット!

           ・・・・・・・・・・・・・・・・つづく・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

より以前の記事一覧